fc2ブログ
プロフィール

アヤヲ

Author:アヤヲ
アヤヲ。

三重県伊賀市出身。
ヴォーカリスト、シンガーソングライター。

2007年「Gulliver Get」でメジャーデビュー。
2011年に解散、休養期間を経てソロ活動を開始。
2018年11月24日 『ひとりごと』
2019年4月17日『39~homework~REC at RAG』

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来てくれたひと。
今、いる人。
現在の閲覧者数:

お役所の人。

今日、お役所へ行きまして。
3月だし、末だし、金曜日だし、人が多いんだろうな~とか思ってみたら、そうでもなく。

私のする相談なんか、きっとオチャノコサイサイなんだろうね。
とても迅速でありました。

お役所って、すんごい当たり外れが多いというか大きいイメージで、毎回ドキドキするんやけど(笑)
いや、ムッとする、という意味で(お役所勤めの方がいらしたら、ごめんなさいね)。

税金の窓口とか、ほんっっっま、最悪なオッサンめっちゃいるし!!!!
めっちゃ適当なわけですよ、ほんま。
こっちは国民の義務についてお話しに来ているんですけどぉ~(-_-メ)

でも、今日は税金は関係なかったのと、5人の方とお話しましたが、皆さん優しかったです。

しかし、ああいうところへ行くと、人間観察が面白いですな~。

今日ツボったのは、あぁ!!もう、絶対そう!!絶対オネエよね!!っていう窓口のおじさま。

幾つか用事があったので、まずはここ…って感じで座って待っていたんですよ。
順番の紙を握りしめて。
各窓口で、呼び出しますわね。
機械の声で番号で呼ばれて、なかなか来ない人がマイク通して名前呼ばれたりしてるのよ。

で、遠くから背中越しに聞いてるんだけど、もう、どう考えてもオネエの声なのよ!!
その声の主の窓口は、相談というより交付の窓口やったから、どんどん口頭で呼ばはるの。
その人の声だけが、機械の呼び出しお姉さんの合間にガンガン聞こえてくるですよ。

しかも、不機嫌そうな感じがまたたまらん(笑)
ライトな美川憲一って感じ。マツコ様っぽくもある。はるな愛ちゃんとかKABAちゃんほど愛想よくない。
なんせ鼻にかかった、コレ、おっさんだろ!!オネエだろ!!って声なのよ!!!

絶対、振り返らんよ。絶対に。
あとのお楽しみにしておきたい。あと少し、あと少し…。

そして、そちらの窓口に慎重に慎重に向かう。

顔をあげたら…。


osugi.jpg




あ~、もう、まんまやん(笑)


ピーコよりおすぎ。
郷ひろみとかヒデキに憧れたんやろうなっていう髪とその色。

直接触れ合っても、ノースマイル!!かといって、乱暴すぎるわけでもない。
絶妙で、さらにおもろい(笑)

一人でマスクのなかで“グフッ”ってなりながら、何回も楽しんでしまいました。

あー、あっという間の待ち時間で、お役所バンザイ\(^o^)/
意味わからん(笑)

もう眠い、お休みなさい。
スポンサーサイト



ねむねむねむ。

今日は一日、眠かったなー。

ダラダラダラダラ。

雨が降ってると、自分への言い訳ができてしまいまして、いけませんなぁ。

最近は年に2回やってくるガーデニング熱に火がついたので、ひっそりと土いじりしています。
昼に写真を撮り忘れたので、またそのうち。

その一環で、先日頂いた花束をドライフラワーに。

F1080408.jpg

薔薇はキレイにできますね~。
カーネーションもおすすめ。チューリップは不向き。

乾燥している時期につくると、うまくいくので、枯れるまでにドライフラワーにするのが好きです。

後ろがうるさくてすいません(笑)

昨日の、尾木ママはカレンダーです。
お母さん向けについてた付録みたいよ。毎月、色々コメント書いてます。

4月「できなかったところは責めないで、できたところをほめましょう!!」

みたいなこと。

とりあえず壁にかけてみたけど、この落ち着かなさと言ったら(笑)


今日の怒り新党も面白かったなぁ。
マツコさんのメイクが素敵すぎ!!
インナーの赤とリップを合わせてらして、手を顔に持っていく度にとっても華やか!!
素敵やった~(*^_^*)

でわ、また明日。

小学一年生。

ドラえもん欲しさに購入したら。

F1080401.jpg

尾木ママついてきた。

いつ、あだちを充れるのか。

んで、待つ、待つ、待つ…。

しかし、古本で「3日ほどで入荷予定」ってどういうことなの??
在庫がなければ“ない”ってことじゃないの??

とかなんとか言いながら、(配達を上手く受け取れなかったりで)結局1週間ほどで、我が家にやってきました!!
ワイド版全17巻!!5000円ほど。生涯で、10回くらいは読み直すだろうから、お得だわね。

ついでに本棚も整理しまして。棚の位置をかえたり。
ホラ、フィギュアが並んでるもんで(笑)今も白ひげ落ちてきたし。

そしたらね。
あぁ、色々問題が起こりますね。

すっげータバコ臭いの!!!!あがががががが。
本そのものは思ってたよりキレイなんだけど、私が今すぐ読みたい4~8巻あたりだけが、すごいタバコ臭。

まぁ気にしないわと思って読んでたんだけど、ダメ。気になって、もう、苦しい。

気休めにしかならないと分かりつつ、窓際に本を並べて、ジャスミンの香りのポプリを置く。

そしてとりあえず、ネットひらく(笑)

あらやだ、みんな悩んでるのね~。けっこう出てきたわ。

たまにはお役立ち情報を(^◇^)
いくつかありました。

①新聞紙をはさむ。ページ数が多い場合は10ページごととか。
②陰干し。
③ジップロック的なものに本を入れて、ファブリーズ!

うーん。お恥ずかしながら、新聞はとっていない。
干せるほど、ベランダにスペースなし。
あと、この2つ、めんどくせ。いやだ、やりたくない(笑)
ファブリースは、紙がベコベコになりそうで抵抗あり。


で、チラッと見た「車用消臭剤」!!(なぜかそのページにはもう行き当たらない…。)
これだ!!ということで、ホームセンターへ、自転車でチリンチリーン。
ジップロック的なものの安物と、車の灰皿にいれる消臭剤の粒々を購入。
変な匂い(よくあるヤン車につけてるようなココナツとか、苦手)がついたら嫌やし、無臭のん。
ちなみに、大好き、ホームセンター。

で、ジップロック的なものに本を入れて、ザラザラと粒を入れて、密封。

2~3時間放置して、くんくん嗅いでみたら…。

すごい!!かなり薄くなってる!!!!
念のため明日まで置こうと思いますが、これで問題なさそうです。

たまたまお困りの方がいたら、ぜひお試しくださいませ。
気持ち、ザカザカとシェイクしてみたりしてます。




それから、どうしても書きたかったこと。

私は生まれ変わったら一弓になりたいと思っています。
(イチローさんちの柴犬さま)
ググってみてね。めっちゃカワユス。

でわ。
おやすみなさい。

春一番。

吹き荒れていますね。
明日はぶらーりと嵐山でも行ってみようかなぁ。

WBCが終わってしまい、負けた瞬間は呆然として、体調が悪かったのもあり、一日ふて寝(笑)
いやー!!お侍さんたち、お疲れ様でした。

内川選手のコメントと涙に、もらい泣き…。えぇいぃ~あぁ~
えぇいいぃぃああぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!!
泣かないでぇぇぇぇ!!落ち込まないでぇぇぇぇぇぇぇ!!!
って、マジ泣きする、オレ。

あんた悪くないよぉぉぉぉ!!!
井端選手も悪くないよぉぉぉぉぉ!!
誰も悪くないよぉぉぉぉ!!!

まぁ、誰も、ってことはないけどな。負けてるんやし。
私は解説者でもプレイヤーでもないので、何も書きませんけどね。

プエルトリコもいいチームやったし、ドミニカ強すぎやろ。
なんか、良いチームをたくさん見れた大会でしたね。
あぁ、決勝の生中継、そのままにしてくれたらよかったのにー。深夜にやるし、怒り新党なくなるしー。
見るけど(笑)

世界大会がもっと増えて、野球を好きな人がもっと増えたらいいな。
ていうか、スポーツはいいっすな。

そして、今年は個人的に、鳥谷選手を応援すると決めました。
あと、久しぶりに本腰入れてヤクルト応援します(笑)
えぇえぇ、古田さん、大好きなんです、20年前から。

あ…。20年も前なのか…。なんか、あ…。
結婚するつもりでした(キッパリ)。
頭のいい人が大好きなのです。
徳井さんしかり。

そうそう、漫画ブームは続いています。
今は「ママはテンパリスト」を読んでいます。育児漫画ということで見送ってたんやけど、かなり面白い。
あと、かなりマニアックかもしれんが「ハードナッツ」という猫マンガを。
どこにも売ってなくて、結局アマゾン様にポチリしてしまいました。
あとね、「H2」を読もうということになりまして。
面白いから!!って言われて。

とりあえず、漫画喫茶(ネットカフェと言えばいいのか、いつも迷う)に行ってん。
そしたら、めっちゃおもろいがな!!!
でも、時間気になるやんか(笑)読み始めると、時間の感覚がなくなるタイプなので。
あとね、ドリンクバーがね…。
貧乏根性丸出しで、ガンガン飲んで、色々飲んで、なんか、いつも歯を磨きたくなるのよね(笑)
で、ゆっくりできんなぁ。他の方法は??

んーーー。TSUTAYAってマンガもレンタルやってるんやねぇ。
家で読めるし、20冊1000円で安!!
と思ったら、借りられてるーーーーーーー!!!!!!
なんでやねーーーーーーーん!!!!
ネカフェで読んだ続きから、ちょうど借りられてるーーー!!!
3日間くらい通って(笑)あきらめた。

もう…買うか。

ワンピース以来の、全巻大人買い、やっちまうか。
しかし、さすがに新品では買えん。
それに、コミック全32巻、置く場所もない。
古本で、かつ文庫かワイド版…。
ネットで吟味に吟味を重ねて、注文しました!!

そしたら、注文多数で!!!ちょっと待ってね、やって!!!!
人気か、「H2」!!!

続く。

実は。

黄砂に吹かれて…

知りません(笑)

黄砂、と言いたかっただけという。
なんか、ごめんなさいm(__)m

工藤静香は「慟哭」が好きですね~。
流行ったときに、タイトルの意味を辞書で調べたことをよく覚えてる。
「すごい!!歌全体がこの意味なんだ!!」
って感動しました。

中島みゆき天才。
って、子供ながらに思ったなー。

少なからず、私の歌詞に影響していると思う。


さて!!WBC、1位通過であります!!
3連覇に疑いはないので、ワクワクしちゃう。

今大会は、全部観てるので、決勝で勝った瞬間は泣いちゃうかも。

サッカーもそうですが、そもそもスポーツに関してはどれもこれも素人なので、解説が大切になってくるわけですが。
古田氏はもともと大ファンなので語るまでもなく嬉しく、しかも分かりやすくて専門的。
今回は、今まではあまり好きじゃなかった(失礼!)桑田氏がとても素敵なことを知りました。
私はアンチ巨人の家庭で育ったので(笑)
ダメだわー、そういうの!!ちゃんと見なきゃね。

とても賢くて、なんと言っても子供たちの未来をとても考えてらっしゃいますね。


準決勝は18日の朝8:30からですって!!
お仕事される方々は、お昼休みくらいにちょうど良いシーンを見れるくらいじゃない??

なんしか、中居くんがなぁ…。ファンの方ごめんなさいm(__)m

試合はマエケンやし、安心さ!!

マエケンを見るたびに思い出すこと。
時々行く、鉄板焼き屋にいるバイトの女の子が、めっちゃ似てるねん…(笑)

WBC

死ぬ、緊張しすぎて、死ぬ…。

井端が渋すぎ!!
9回の鳥谷の盗塁も渋すぎ!!

応援しすぎて、泣きそうです。

あがががががががが!!!!!

あかりをつけましょ!!!

ぼんぼりにぃぃぃーーーー!!

いえーーーーぃ!!!
F1080398.jpg

もう片付けなきゃだからね、写真に残します。
暗くて失敗。

小さい頃から雛人形、というか人形が怖い(;_:)
日本人形もフランス人形も、かなり怖い。
怖すぎる。
なんか、命を感じてしまって(笑)
しかも、ちょっと意地悪そうでしょ(笑)

ただ、季節感を感じたいので、できるだけ小さくて可愛らしいものを選んできました!!
座布団つきで、鈴になってます。
扇子は別売り。梅か桜かで悩んだけれども、ここは桜で!!

そして。
F1080400.jpg
金屏風を支えてるのは、こちら。

いいね、寝ながら(笑)

後ろに、青いひとが写りこんだーーーーー!!!!!

WBC、2連勝ですな。
昨日のブラジル戦は、手に汗握りすぎて、恐ろしかったよぉぉぉ。
ブラジルが思ったよりしっかりしたチームでしたね。
あの緊張感がたまらん。
能見投手が素晴らしかったですねーー。
それから、井端選手のヒットがうまかったねー。

言っちゃうよ。

井端は良いバッター!!!

今夜の中国戦はマエケンがさすが、でしたな。

安定の古田さんの解説で、じっくり見れました。
冷静でわかりやすい解説で、大満足。

しかし、中居くん、いるか?(笑)
スポーツ中継や番組のジャニーズ枠、いらんやろ。


ふんがーー!!ワンピースの69巻、おもしろすぎて倒れる。
ゾロといい感じのたしぎにメラメラしてしまったわ!!
今から暗殺教室3巻読みます。


最近「トリハダ」とか「放送禁止」を見てるんやけど、怖い。
めっちゃ怖くて、案の定、夢を見てしまい(笑)

今朝は「なんみょーほーれんげーきょー」ってブツブツ言いながら目覚めました…。

あと、ゾンビも怖いので、「バイオハザード」は無理っす。


なんか、怖いものを書く日になってしまいました(笑)


相変わらずの乱筆乱文、失礼しました。

またね。

くだらないことを幾つか。

鼻毛が伸びている夢を見たと書きましたが。

今日、面白い遊びを見つけました。

まず鏡を下に置いて、鼻の穴を奥まで見ます。
そして、耳かきで、耳掃除ならぬ鼻掃除。優しく、優しくね。
キレイキレイ~(笑)
あんまり奥まで入れちゃ、ダメよ。
人体の不思議を飽くまで眺めるであります。


「関根くんの恋」という漫画の関根くんに、恋をしてしまいました。
「俺物語!!」という漫画の猛男くんにも、恋をしてしまいました。
気が多い女です。



PS VITAが値下げだ…。
買うつもりはなかったのに、ほんとは「海賊無双2」が欲しいんです!!
なんてこった!!!値下げだ!!
ソーレソレソレ!!




壇蜜が好きになってきました。
あまりにもブレなくて、面白いんだもん。
なぜ、あんなにブレないのか!!

ほんまにくだらんことばっかり、すんません。
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR