fc2ブログ
プロフィール

アヤヲ

Author:アヤヲ
アヤヲ。

三重県伊賀市出身。
ヴォーカリスト、シンガーソングライター。

2007年「Gulliver Get」でメジャーデビュー。
2011年に解散、休養期間を経てソロ活動を開始。
2018年11月24日 『ひとりごと』
2019年4月17日『39~homework~REC at RAG』

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来てくれたひと。
今、いる人。
現在の閲覧者数:

オリンピックが終わりました。

あぁ、眠れない夏でしたねぇ。

今年は例年になく、オリンピックをよく見ました。
なんだろうな。正直、今までそんなに興味なかったんやけど。
今年は、妙に燃えた。
歳とったのかしら(笑)
いや、こう、がんばっている人を見てこちらも一緒に応援して、涙を流す…みたいなさ。

なんか“プロ”ってもちろん面白いんだけど、“アマ”の純粋な必死さに胸が苦しくなるというか、気持ちいいんですよね。

すごく良いチームが多くて、さわやかな気持ちで見れた気がします。
審判の残念さがたくさんあったけどなー。

体操の内村選手の演技はほんとに素晴らしかったなぁ。
とにかく美しさを追及する姿勢に敬服です。

レスリングの吉田選手も大好き。危なげなくて、かっこよすぎ。

水泳は北島選手に勝ってほしかった!!この人って“王者”がすごく似合うというか、「勝ってくれ!!」ってすごく思わせる人だなという印象。スーパースターなんだろな。
でも、負けた時のコメントや態度がこれまたかっこよくて、むしろもっと好きになったほど。
水泳ってほんとに男女ともにいいチームなのがにじみ出てて、メダルいっぱいとれて、ほんとよかった。
しかし、競技終わってすぐ、ゼーゼー言ってる選手をつかまえてインタビューするのはいかがなものなのか。
もうちょっと待てんの?あれ。でも、一様にみなさん笑顔で答えてらっしゃって、これまた好感度高い。

サッカーって普段全然見ないんだけど、男子も女子もにわか丸出しで応援しました(笑)
個人的には、なでしこの澤選手と宮間選手がすごく好き。
この二人は人間的に素晴らしいと思う。全然ぶれなくて、地に足ついていて、フワフワしたところが一瞬もない。
金メダルとって欲しかったけど、アメリカも素晴らしかったので、選手の泣き顔と笑顔を見て国民が一緒の気持ちになれたんじゃないかなぁ。

「金と銅は勝ってとるものだけど、銀は負けた瞬間に決まるもの」とかいう言葉をネットで見かけて、なんとも胸が痛いですが、言うても世界で2番目やからね!!
すごいです。

しかし、今回は何と言っても宮本恒晴さんの解説のファンになりました(そこー!?)
だってむちゃくちゃわかりやすいんやもん。
初心者に優しいわー。もちろん詳しい人にも好評でしたね。
「今日、ツネ様ですよーにー!!」って祈る毎日。
数十倍楽しめるからねぇ。
現役時代から、好きなルックスでしたので…それもあります(*^_^*)

何はともあれ、過去最多のメダル獲得、ほんとにおめでとうございます。
月並みだけれど、感動をありがとうございました!!

スポンサーサイト



次へ

非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR