fc2ブログ
プロフィール

アヤヲ

Author:アヤヲ
アヤヲ。

三重県伊賀市出身。
ヴォーカリスト、シンガーソングライター。

2007年「Gulliver Get」でメジャーデビュー。
2011年に解散、休養期間を経てソロ活動を開始。
2018年11月24日 『ひとりごと』
2019年4月17日『39~homework~REC at RAG』

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
来てくれたひと。
今、いる人。
現在の閲覧者数:

油断しているだろう!!

こんなに毎日書くと思っていなくて、油断して読んでない人!!

書いちゃってるYO!!



アヤヲちゃん!体調悪そうなの…心配だなぁ~~(ノД`。)ホロリ

2問目答えてくれてありがとう♪

もう1問いいかな?

Q: 人前に出るのは好きなほうだ

これも、はい か いいえ でお願いしま~すヽ(´∀`)ノ
(何語でもいいよ~♪(* ̄ー ̄)v)

A.いいえ。でお願いします。

まずは、ご心配いただき、ありがとうございます。
大丈夫。それについては、そのうちゆっくり書きますね。

で、人前に出るの、すっごい苦手。
平気なフリしてるけど、すっごい苦手。
子供のころから、内気っていうのとは違うんだけど、授業中に手を挙げられないタイプっていうか。
目立つのも大嫌い。
だから、ほんとはMCもめっちゃ苦手(笑)むしろ苦痛(笑)
なんで唄えたんだろう。

でも、ほかの人よりは慣れてますよね、確実に。
得手不得手は別としてね。

なんで唄ってたんだろう(笑)



あぁぁぁぁぁ、今日は怒り新党、起きれてたぁぁぁぁぁぁぁ!!!
嬉しい。
スポンサーサイト



次へ

怒り新党観てたらふとアヤヲちゃんを
思い出し覗いてみたら更新されてるぅ♪
マツコさんありがとう(^-^)/

油断してません(笑)

ブログ見るのが日課です(∩´∀`)∩

してへん(笑)

アヤヲちゃんが思ってるより
見てるよん*\(^o^)/*

ついでに質問(°_°)
今でも詩はおりてきてますか?

私も日課(#^.^#)

油断してないから、どんどん、毎日 書いてよ~ヽ(*´∀`)ノ

アヤヲちゃん、いっぱい回答ありがとう!

実は、Facebookで見つけた「OnePiece性格診断」ってやつを
勝手にやらせてもらいました(^^ゞ

結果…

アヤヲちゃんをOnePieceのキャラに例えると


『純粋な性格の持ち主。
 庶民的な感覚を持ちあわす。
 気立てのいい性格のあなたはまさにケイミータイプです!』 

だそうです。(-^〇^-)

私、OnePiece 全くわからないんだけど、
この文章とキャラの絵見ると、当たってる気がするわぁ~(*^▽^*)

ケイミー!!

ハンコックではないのか…。ちきしょう。
ないやろ(笑)

ケイミー!!なんか、自分でもわかるかもしれぬ。そう来たかーーー!!
すごいな、それ。

ちなみにえっちゃんは?

油断した~!!!

ここに お返事あったとは!f(^^;

私はね~

『男勝りな気質があるイケイケタイプ。 とにかくお金に目がない。 世渡りがうまく、一人でも強く生きていけるあなたはまさにナミタイプです!』

やって~。

キャラの絵を見ても
なんか 違う気がするけど…(;^_^A


これ、最初に 男性か女性を選ぶから、
女性の中でのキャラが選ばれるんやろな~
ハンコックって男性?

男性で またやってみよかな(*^-^*)

油断してました

ラーメン食べてたら アヤヲちゃんがひとりでいたりするのか? 岡山にも来てね。結構レベル高いんよ

うわ!

何度も書き込みごめんなさい(;^ω^)

友達が…ハンコックタイプやったよ w(°0°)w オォー

「おとなのフェロモンMAX。 男を虜にする大人の女性。 自分の美貌は理解しているが惚れやすく、思い込みが激しいあなたはまさにハンコックタイプです!」


女の人やったんや~ヾ(;´▽`A``アセアセ

まったく

油断してません(*゚∀゚*)
もう何年もアヤヲちゃんのファンで、
ずっとblogチェックしてきてるからw

結婚して引っ越してからも、ガリバーさんのCDだけは全部持ってきました。

人前に出るの苦手って意外でした!
ステージで唄ってる時の姿、とにかく素敵で
いつも羨ましかったから…

緊張感を持って気にしていました。

 いつも優等生な視点を持っている人なので緊張感を持って
気にしていました。緊張感は、電子媒体では送って、届いて
読んではじめて伝わる可能性があると気づきました。もっと
早く気づいて何でもいいから電子媒体でもっと頻繁に送れば
良かったと思っています。今後同じような状況になった時は
必ず一言でも送り続けたいと思います。
非公開コメント

検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR